ダイニングテーブルを春らしく彩るコーディネート術を大公開

春の訪れを室内でも感じたいなら、ダイニングテーブルのコーディネートを季節に合わせて変えてみましょう。
ダイニングテーブルは家族が日々集まる場所だからこそ季節感のある装いに変えるだけで、暮らしに新鮮な風を取り入れることができます。
春らしいダイニングテーブルコーディネートの基本は、明るく柔らかな色使いです。
パステルカラーやライトグリーンなど春らしい色のテーブルクロスやランチョンマットを敷くことで、一気に空間が明るくなります。
ナチュラルな麻素材や綿素材のテーブルリネンは、春の軽やかさを表現するのに最適です。
食器のコーディネートも重要なポイントで白やベージュの器に春小花柄や淡い色合いのアクセント食器を組み合わせると、テーブル全体に統一感が生まれます。
中央に置く小物では春の花を活けた小さな花器や新芽の観葉植物を配置することで、生命力を感じさせる演出ができます。
特にチューリップやミモザなど春を代表する花々を取り入れると、季節感がより一層高まります。
ダイニングテーブルのコーディネートでは、高さのバランスも重要です。
花器やキャンドルなど高さのある装飾品と平たいトレイやプレートなどを組み合わせることで、立体感のある魅力的なテーブルになります。
ナプキンの折り方を春らしいモチーフ(蝶や花など)にアレンジしたりカトラリーレストに春デザインのものを選んだりするなど、細部にもこだわると完成度が高まるのです。
季節の食材を活かした料理とともに春らしく彩られたダイニングテーブルで、毎日の食事時間がより特別なものになるでしょう。